※この記事には広告が含まれています。
【タイ通におすすめ】子連れ1週間バンコク旅行‼よくばりプランをご紹介‼

バンコクに行ってきました~。
本当に素晴らしい旅だったので誰かに聞いてほしくて
うずうずしちゃっています。
タイ通におすすめ‼バンコク子連れ1週間の旅、
よくばりプランをご紹介です。
それぞれ細かい部分は追って更新しますが
まずは1週間(8日間)
どんな感じで過ごしたのかをご紹介します。

赤ちゃん連れでやる旅じゃないぞって感じですが
パパ無しでも結構いけたので、また行きたいなと。
ベビーカーはおいていきました‼
ロックダウンでお別れもできずにタイを去ったので、
本帰国のような感じでした。
大トラブルからの出発
シンガポールではタクシーに6人詰め込むなんてことはNGなので
空港行きタクシーを予約していたのに待てど暮らせどやってこない。
電話にも出ない。
ふざけんな!!!!!!タイでもこんなことなかったぞ!!!!!!
という怒りをおさえてタクシーを2台必死で捕まえ。
GRABはまったく捕まらず、コンフォートデルグロで2台捕まえられました。
夫婦で違うアプリ入れておいてよかった(涙)
そんなこんなで出発です。
スムーズなタイ入国となぞに配られたTM6
タイ入国時は一切ワクチン証明は求められませんでした。
そしてスクート機内で当たり前のようにTM6が配られ、
え?何??再開したの??と思いましたが、不要でした。
イミグレでも確認しましたがいらないよ、と。
6人分書くの本当に大変なんで勘弁してください…。
(ほとんど夫が書いてくれたけど…)

タイ1日目:家族写真撮影など

昼前についたら友達が迎えに来てくれて(涙)
早速チャトラムー買って飲みながらホテルまで。
ホテルはグランドセンターポイントに!!!
なんといっても広くて、洗濯機と乾燥機があるってことで
ここ一択でした。
ほとんどホテルにいなかったので、もったいなかったけど
洗濯できたのは神でした。
そして近くのスパンニガで爆食い。
それからタクシーを呼ぶのですが夫がシンガポール感覚で
全員乗れないといって400Bもする大きい車呼んじゃって。
結果普通の乗れたんですけどね。
それからSense of Thaiで写真撮影‼
涼しいと聞いた、ワットラチャナダで撮影してもらって
その後ワットベンジャマポピッドに移動して観光もしました。
その日の夜はシーナカリンにあるインド人(タイハーフ)の友人宅に招かれ
ディナーを食べて、長女はお泊りでした。
タイ2日目:チャトチャ
次の日は友人が長女を迎えに行ってくれたので時間ができたため
夫にマッサージ行ってきていいよと言ったのに、
歩いていたら楽しくなっちゃってフジ1とキーブックスに行ってきたそう(笑)
私たちはホテルを散策してキッズルームで遊んで
チャトチャへ向かいます。
友だちと娘と合流して、チャトチャではChampaさんなどで買い物して、
子ども博物館でも少し遊んで
MIXTチャトチャックに別のインド人の友達がきてくれました(涙)
それから我が家リクエストのサバイジャイで友人家族とディナー‼
その後私はホテルでタイマッサージもしてきました。
タイ3日目:エラワンミュージアムとムアンボーラン

そういえば結婚記念日‼毎年この時期はどこかに行ってるんですよね。
不思議。
この日は観光Dayで、エラワンミュージアムからのムアンボーラン。
これがめちゃくちゃ楽しくて最高でした。
天気も良くて‼
ちなみにエラワンミュージアムとムアンボーランセットのKLOOKチケットがすごくお得でした‼

その日の夜は結婚記念日だけど別行動。
夫は会社の同僚とディナーへ。
その後は子供たち3人とも、元水泳の先生に来てもらって
個別特訓からの友人宅で、IWANEデリバリー。
そこにピアノの先生も来てくれて。懐かしい再会でした。
タイ4日目:夫戻る。アフタヌーンティーなど本領発揮(笑)
カペラアフタヌーンティ→フジスーパー
いよいよ夫が帰る日ですが、銀行手続きにシーロムまで
行かないとになり、朝友人の家に子どもを託して夫は朝から銀行へ。
私は友人とコモンズでお茶をしてから
荷物をまとめます。
夫もぎりぎりで合流してチェックアウト。
それから泊めてもらう友達のところへ荷物をおいて
エンポリアム散策。
フードコートで食べて、友人宅に戻って、夫は空港へ。
わたしは友達とジュエリートレードセンターでオーダーして、
カペラでアフタヌーンティ‼
フジスーパーによって帰宅するのでした。
タイ5日目:パタヤへ!!友人と母子旅

サンクチュアリオブトゥルース→アートインパラダイス
→ターミナル21夕食
8時出発でパタヤへ‼お友達家族と子ども7人、全9人で母子旅行です。
モンチャンカフェで象に餌をあげたりランチを食べて
ニューハーフショーもみて、ワットプラヤイでお参りして
ホテルへ。
ホテルはOZOという新しいホテルに‼
2段ベッドがあって快適なお部屋でした。
その後私とベビと長女だけサンクチュアリオブトゥルースを見学して
ホテルでプールなど楽しんで、トリックアートのアートインパラダイスへ。
そして歩いてターミナル21で食べまくり帰りました。

タイ6日目:パタヤ→ラヨーン→シラチャ―へ
この日はあいにくの雨‼プールはできなかったけど
プレイルームでビリヤードやパソコンで楽しみ、
わたしとベビと長女だけ(笑)雨の中ビーチへ!!!写真撮ってきました。
その後雨の中少しだけスライダーして
チェックアウトして、スリーマーメイドで食べて
ラヨーンのスパットラランドへ。
ほぼフルーツなっていなかったけど、ドリアンもたくさん食べて
フルーツ食べ放題で最高でした。
そして、シラチャ―のカオ・プラ・クルーへ。お参りをして帰りました。
タイ7日目:雑貨屋巡り
→タリンプリン→エムクオ紀伊国屋→BTS戻り
朝、あやさんが来てくれて会って、昔住んでいたアパートに行って
みんなと再会して、
ロフティ―バンブー→アットイーズ→パチャママ→クーン→トップス
雑貨屋さんをとまわりました。
その後スコータイホテルのアフタヌーンティに向かうも
なんと土曜日しかやっていないと‼
コンファームきちんと確認してなかった~。渋滞もありあきらめて
タリンプリン食べ放題にしました(笑)
それからエムクオで幼稚園の先生と会って一緒に紀伊国屋に行って
BTSで戻りました。
荷物が増えたので預入れ荷物20キロ追加購入しました(笑)
タイ8日目:帰国
午前中、家庭教師の先生と勉強してから、娘とフットマッサージに行って
ハーバーランドへ。
ここにも友人が来てくれて会って、
カオソーイ買って、友人宅で急いで食べて荷物詰めて、
空港へ!!!!
ものすごいバタバタで出てきました(笑)
娘が機内で、私はタイ生まれだからタイにいたかった、もっと遊びたかった
と泣くくらい後ろ髪引かれながら。
友だちがお弁当を持たせてくれて、本当に何から何までありがたすぎ…
私もタイ戻りからもうものすごく調子が良くて、タイ最高だなと改めて思ったのです。
パパ無しベビ連れでもやれるって自信もついたので、また行くぜタイランド!!!
まとめ
さて、長くなりましたが我が家の旅を紹介しました。
こんな感じでつめつめプランでした。
「友だちと会ってたくさん遊ぶ」をメインに、
私の
- タイ衣装撮影家族写真撮影
- とにかくもれなく観光
- ジュエリーオーダー
- 雑貨屋
- アフタヌーンティー
を叶え、
子どもたちの
- マッサージに行きたい
- BTSに乗りたい
- ハーバーランドに行きたい
もなんとか叶えられました‼
友人たちには大感謝です。
めちゃくちゃ最高でした、ありがとうございました。
今回会えなかった方もまた次回会えますように‼