海外旅行に行く際に海外旅行保険には加入していますか?
クレジットカードに海外旅行保険付きのものがあると安心ですよね。
保険が充実していて比較的年会費無料または安いクレジットカードを
ご紹介します‼
![](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2024/04/cropped-dbccfd1f40508c67a561952840813e37-150x150.jpg)
マイルなども無頓着だったことを激しく後悔‼
ポイント還元率なども意識したカードをメインにすべきですよね。
もったいないことした~‼
年会費の安い海外旅行保険付きおすすめカード3選
一覧を作ってみました‼
カード名 | 海外旅行保険と保証額 | 年会費 | 空港ラウンジ | プライオリティパス | その他 | 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
エポスカード | 利用付帯 最大3,000万 | 無料 | × ゴールドはあり | × プラチナはあり | キャッシュレス診察 即日発行 | |
セゾンゴールド プレミアムカード | 利用付帯 最大1,000万 | 本会員:11,000円(税込) 家族会員:1,100円(税込) ※年間100万円利用で翌年以降年会費無料 | 〇 | × プラチナはあり | 家族特約あり 映画1000円など | |
楽天プレミアムカード | 自動付帯 最大5,000万 | 11,000円 | 〇 | 〇 | 手荷物配送無料あり |
順位はつけてみたものの、結論は
- 年会費無料で保証充実な最強エポスカード
- 家族特約もついて100万円利用するならセゾンゴールドプレミアムカード
- 安めの年会費で充実のサービスなら楽天プレミアムカード
です‼
最安水準の年会費でプラチナカードを持ちたいあなたはこちらをチェック![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=3TJCPC+5FVMSY+4RDQ+5Z6WY)
海外旅行保険付きおすすめカードの詳細について
エポスカード
2023年10月1日(日)から海外旅行保険は自動付帯ではなく利用付帯に変更となりました。
入会金・年会費永年無料
ふだんのお買い物や、携帯料金や電気料金などの公共料金のお支払いでもポイントがたまる‼
ポイントは商品券やマイルに交換できます。
海外旅行傷害保険の補償内容が業界トップクラスに充実。
傷害死亡・後遺障害保険金が最高3,000万円!
補償内容はこちら。
![エポスカードの補償内容](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2023/10/epos.webp)
エポスカードを作って、海外旅行関連費用を支払って旅行保険とするのも良いですね‼
更に保証が充実しているカードも紹介します。
エポスゴールドカード
- 空港ラウンジ無料、家族もゴールドカード招待
- 傷害死亡・後遺障害保険金最大5,000万円保障
- 年会費は5,000円(税込)
※エポスゴールドカードで年間50万円以上利用で翌年以降無料
エポスプラチナカード
- プライオリティパス無料
- 年会費は30,000円(税込)
※エポスプラチナカードで年間100万円以上利用で翌年以降20,000円(税込)
![](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2024/04/cropped-dbccfd1f40508c67a561952840813e37-150x150.jpg)
自動付帯でなくなってしまったのはマイナスですが、利用付帯になったことで保証が充実しています。年会費も無料なので作って損はない‼我が家も持ってます。
セゾンゴールドプレミアムカード
年間100万円の利用で翌年以降年会費ずっと無料‼の新しいゴールドカード。
通常年会費は
本会員:11,000円(税込)
家族会員:1,100円(税込)
映画館でいつでも映画料金1,000円などの特典も。
※選べるゴールド優待専用サイトからお申し込みで、映画料金が最大月3枚まで1,000円
その他にもこんなメリットが。
- コンビニ・カフェで最大5%ポイント還元
- 空港ラウンジ無料などゴールドサービス付
- 年間50万円以上利用でボーナスポイント、どこでも最大1%ポイント還元
- ポイントはマイルにも交換できる
海外旅行保険について
利用付帯
傷害死亡・後遺障害保険金最大1,000万円
家族特約あり‼
キャッシュレス提携病院でキャッシュレス治療が受けられる
![](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2024/04/cropped-dbccfd1f40508c67a561952840813e37-150x150.jpg)
家族特約がついているのはありがたいですね。
映画好きな人にとっても魅力的です‼
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=3TJ6EO+691VG2+54TW+1TJE9T)
楽天プレミアムカード
- 年会費11,000円で海外旅行保険が自動付帯‼
- 傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000万円
- 空港ラウンジ無料
- プライオリティ・パスに無料で申し込める(1,300か所以上で使える空港ラウンジ)
- 楽天市場コース、トラベルコース、エンタメコースが選べる
- 手荷物配送無料(トラベルコース)
※海外旅行や海外出張の際、出発時に自宅等から出発空港へ、
または到着時に空港からご自宅等へ手荷物を無料で届けてくれる!
2025年1月1日以降、プライオリティパスの無料は年間5回までに変更となります。
![](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2024/04/cropped-dbccfd1f40508c67a561952840813e37-150x150.jpg)
改悪といわれつつも、旅行する方にとってこの年会費でプライオリティパスもついているのは魅力です。さらに旅行保険が自動付帯なのもよいですね。
海外旅行に海外旅行保険は必要か?
絶対に必要です‼
というのも、基本的に海外での医療費はとっても高額。
たとえばタイのバンコクで、日本人がかかるサミティヴェート病院に風邪で
受診したとしても数万円はかかることがあります。
万が一入院となったら100万円単位、ICUなら1,000万円単位です。
シンガポールはもっとですね。
何かあってからでは遅いので、必ず入っておきましょう。
海外旅行保険付きのクレジットカードを選ぶポイント
![旅行保険付きクレジットカード](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2023/10/eb4196f82b361b5c518b1f1d33b13289-500x375.webp)
年会費
年会費は重要です!無料であれば問題なしですが、年間いくら利用で無料なのかは
しっかり確認しておく必要が。
自動付帯か利用付帯か
クレジットカードには海外旅行保険付きのものがあり
自動付帯と利用付帯の2種類あります。
自動付帯とは、クレジットカードを所持しているだけで自動的に適用される保険、
利用付帯とは、航空機のチケット代やツアー代金、公共交通機関を使った旅費などを
クレジットカードで支払うと適用される保険を指します。
保証の範囲と保証額
基本的に、保証はカードを持っている本人のみが対象となります。
また、家族カードを持っている本人は対象となりますが、
18歳未満の子供はカードを作れないため対象となりません。
クレジットカード付帯の海外旅行保険に「家族特約」がついている場合もあり
その場合は家族が対象となることがあります。
保証金額と内容、日数についても確認が必要す。
空港ラウンジが使えるか
空港ラウンジが使えるカードとそうでないカードがあります。
フライト待ち時間にラウンジで待てるとゆっくりできますね。
プライオリティパス発行が可能か
「プライオリティ・パス」とは、148以上の国や地域、600以上の都市で
1,400ヵ所以上の空港ラウンジを利用できるサービス。
プライオリティパスを無料で使うには通常329米ドルかかるので(2023年)、
クレジットカード特典でついているのは魅力です。
最安水準の年会費でプラチナカードを持ちたいあなたはこちらをチェック
海外旅行保険のおすすめ
損保ジャパンoff!
母が買っている保険は損保ジャパンのoff!
HPはこちら
例えばタイに4日間(1人)だと以下のように2000円前後ですみますが、
![損保ジャパンOFF](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2023/10/hoken-500x449.webp)
タイ1か月にもなると20,000円くらいになります。
いつも母が旅行するときにはこちらを買っていますが、その分カードで補えるなら良いですよね。
足りない保証をこちらで補うのも良しです。
必ず旅行前に購入してくださいね‼
![損保ジャパンOFF1か月](https://kaigai-kids.com/wp-bkk/wp-content/uploads/2023/10/noname-500x448.webp)
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=3TJ6EO+691VG2+54TW+1TIJEP)
まとめ
海外旅行保険付で年会費が無料または安い旅行におすすめクレジットカード3選を紹介しました。
カード名 | 海外旅行保険と保証額 | 年会費 | 空港ラウンジ | プライオリティパス | その他 | 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
エポスカード | 利用付帯 最大3,000万 | 無料 | × ゴールドはあり | × プラチナはあり | キャッシュレス診察 即日発行 | |
セゾンゴールド プレミアムカード | 利用付帯 最大1,000万 | 本会員:11,000円(税込) 家族会員:1,100円(税込) ※年間100万円利用で翌年以降年会費無料 | 〇 | × プラチナはあり | 家族特約あり 映画1000円など | |
楽天プレミアムカード | 自動付帯 最大5,000万 | 11,000円 | 〇 | 〇 | 手荷物配送無料あり |
- 年会費無料で保証充実な最強エポスカード
- 家族特約もついて100万円利用するならセゾンゴールドプレミアムカード
- 安めの年会費で充実のサービスなら楽天プレミアムカード
海外旅行に備えて海外旅行保険は必須です。
お得な保険付きクレジットカード選びの参考にしていただけたら嬉しいです!