タイ子連れ旅行のすすめ!バンコクの魅力を紹介‼

  • URLをコピーしました!

タイの首都バンコクに住んで6年になりますが、

ここは本当に海外なのか?
と感じるほど暮らしやすいと感じます。

タイ生活が決まって不安で仕方なかった時に、
海外経験が豊富でアメリカ在住の先輩から

うらやましい!変わってほしいくらい!
駐在したい国ダントツNo.1だよ‼

といわれたのは本当でした。
子連れ旅行にも最適だと感じます。そんなタイ・バンコクの魅力をご紹介します!

目次

子ども好きが多く子連れに親切な環境

電車で多くの人が席を譲ってくれる

バンコクは子連れに優しい街だと感じます。

日本だと電車に乗っていても子どもに厳しい目が向けられ、
子どもを連れていること自体に肩身の狭い思いを
することが多いかと思いますが、

ここバンコクではそんなことはありません‼

電車に乗るやいなや、たくさんの人が席を譲ってくれます。

すぐなのに…大丈夫ですから!なんて言っても、

座って座って!

それがほとんど毎回です。

確かに子どもは座っていたほうが転ぶ心配もないし安全ですよね。

はじめ衝撃を受けて、涙が出そうになりました。

そして日本でも広い心をもって、優しさを返していこうと思うのでした。

とにかく声をかけてくれる

子どもを連れて歩いていると、なでてくれたり、
かわいいねーなんて声をかけてくれたり。

また、多くの方が

「チャッ・エー」とタイ語であやしてくれ、
何のことかと思ったらいないいないばあっ!でした。

一人で歩いているよりもずっと、心和む交流が楽しめます。

店員さんが抱っこしてくれちゃう

例えばレストランに入ったとき、子どもを見つけると
抱っこさせてー‼といってくれたり
泣いていたら抱っこして外に連れ出してくれることも!
(不安だったら遠慮なく断ってくださいね。)

いろいろとサービスを受けることも多々。

子ども好きが多いなという印象を受けます。

日系スーパーが充実‼何でも現地調達が可能

日本人が多く住むスクンビットエリアには日系スーパーがたくさんあります。

困ったときには、おむつや日本の食材がなんでも手に入ります。

値段も日本の倍程度。

現地調達ができると荷物が少なくて済みますね。

フジスーパー1号店

ソイ33/1にある一番大きなフジスーパーです。

住所:Sukhumvit Soi.33/1

フジスーパー2号店

ソイ39にあります。品ぞろえも豊富です。

住所:Citi Resort 39 Bld.Sukhumvit Soi.39

フジスーパー3号店

ソイ49と39の間にあります。店舗は小さめです。

住所:Citi Resort Sukhumvit 39 Annex, 181/9 Sukhumvit Soi.39

フジスーパー4号店

一番新しいフジスーパーです。

住所:39 Sukhumvit 49, Sukhumvit Rd.,Klongton-Nua,

Donki mall

トンローソイ10に2019年にオープンしました。

日本の食品・日用品の品ぞろえが豊富‼

各県のいちご、なめこ、豆苗など今まで手に入らなかったものが手に入るようになりました。

サスティナ

・ソイ39に店舗。デリバリー可。オーガニック野菜や洗剤を扱うスーパーです。

日本食の店が多く質も高いので安心して旅行できる

バンコクには多数の日本食のお店があります。

その数なんと3000店舗以上‼

日本人経営も多く、味もほぼ日本と変わりません‼

タイ料理もとてもおいしいのでぜひ堪能していただきたいですが
慣れ親しんだ日本食で疲れた胃を休めることができますよ。

観光スポットやお店が密集していて移動も楽

ホテルの多いサイアムやスクンビットエリアなど、中心地からも
30分程度でそれぞれ移動することが可能です。

王宮エリア

BTSサパーンタクシン駅からチャオプラヤー・エクスプレス・ボートで
向かいます。

あわせて読みたい
タイバンコク観光‼在住者が教える必ずおさえたい3大寺院とおすすめポイントを紹介 タイのバンコクを観光するにあたって必ず行っておいたほうがいいところってどこでしょう?ワットポー、ワットプラケオ・ワットアルンという必ずおさえておきたいおすすめの観光地をご紹介します。

・ワットポー

涅槃仏で有名で、タイマッサージの総本山としても知られています。

・ワットアルン

ワットポーの対岸にあり、渡し舟で向かいます。

暁の寺ともいわれています。夕方のライトアップはとてもキレイですよ。

・ワットプラケオ

王宮です。服装規定がとても厳しいので注意が必要です。

肌や体のラインがわかるような服装では入場できません。

あわせて読みたい
バンコク王宮周辺散策‼黄金の丘ワット・サケットとワット・スタットへ行こう! バンコクを1日観光したいんだけど、ワットポーは見たことがあるしそのほかお勧めの観光スポットはどこかな?と気になりませんか。今回は王宮周辺でまだまだ行ったことのない方が多いであろう黄金の丘ワット・サケットとワット・スタットをご紹介します。どちらも近くにあるのでぜひ訪れてくださいね!

スクンビットエリア(BTSプロンポン駅中心)

多くのホテルやレストランやお店があり外国人観光客が多いエリアです。

BTSプロンポン駅周辺(ソイ39付近)にはびっくりするくらい日本人がいますよ。

チャトチャック・ウィークエンドマーケット

少し離れた場所にありますが、バンコク旅行の際はぜひ訪れてみてください。

たくさんのお店があり、安くバラマキ土産を買うには最適です。

あわせて読みたい
バンコク観光の目玉‼チャトチャックを遊びつくそう!お勧めショップを紹介! バンコクはお買い物天国‼バンコクでぜひチェックしていただきたいところはチャトチャック・ウィークエンドマーケットです。他にも新しくMIXTチャトチャックがオープンし、毎日チャトチャックが楽しめるようになりました。そのほかにもJJモールなど安くていろんなものが手に入るところがたくさんあります。チャトチャックへの行き方、子連れでの注意点、お勧めのお店もたくさんご紹介します!

MRT チャトチャック・パーク(chatuchak Park)1番出口 徒歩5分程度

BTS スクンビット線BTSモーチット(Mo chit)1番出口 徒歩5分程度

MRT カムペーンペット(Kamphaeng phet)2番出口 すぐ

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は子連れ旅行におすすめできるバンコクの魅力をお届けしました。

バンコクが子連れ旅行にお勧めできるところは

  • 子ども好きのタイ人が多く、子連れに優しい
  • 日系スーパーが充実しているので荷物が少なくて済む
  • 日本食のお店が充実しているので、安心して旅行できる
  • 観光スポットがコンパクトにまとまっているので移動が楽

チェックすべき観光のポイントは

  • 観光スポットのワットポーなどがある王宮エリア
  • 日系スーパーが多いスクンビットエリア
  • 買い物天国を満喫するチャトチャック・ウィークエンドマーケット

ぜひご家族でバンコクを訪れ、素敵な思い出を作ってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次