【タイ出産】サミティヴェート病院・出産コースのサービスと豪華プレゼントについて

【タイ出産】サミティヴェート病院・出産コースのサービスと豪華プレゼントについて
  • URLをコピーしました!

またしてもバンコクはロックダウンになってしまいますね。

遠い昔のようですが、サミティヴェート病院での
出産コースのサービスと豪華プレゼントについてご紹介します。

ちょんぷー
ちょんぷー

一言でいうと最高でした。

入院中が恋しいですね。

あわせて読みたい
【タイで4人目出産】4人目をサミティヴェート病院で無事に出産しました‼ サミティヴェート病院で4人目となる長男を出産してきました。新しくなった出産パッケージを使っての快適な入院生活でした。まずは出産当日の話をつづります。
あわせて読みたい
【タイ出産】サミティヴェート病院の分娩室・入院病棟・入院中の食事の紹介‼ ひさびさの新生児に癒されながらも寝不足に苦しむちょんぷーです。 さて今回はサミティヴェート病院の分娩室と入院病棟について 入院中の食事の詳細です。 3人目を出産...
目次

サミティヴェート病院で受けられるサービス

自然分娩4泊5日または帝王切開6泊7日のコースについているサービスの詳細です!

こちらは2021年6月のもので、今後多少変更があるとは思いますが参考にしてください。

ニューボーンフォト

ニューボーンフォト

タイ人フォトグラファーさんがやってきてニューボーンフォト
を撮ってくれます。

このご時世に、生後2日目の写真を撮ってもらえるなんて感激‼

生まれたての赤ちゃんの顔なんで隠さなくてもなんですけど
ドアップなんで(笑)
こんな感じでかわいらしい写真をたくさん撮ってくれました。

サミティベニューボーンフォト

家族写真も本当に素敵にとってくれて、
2日後には額に入れて持ってきてくれました。

家族写真

データも40枚ほど、こんな素敵なUSBに入れてくれて。

サミティベUSB

情報があまりなく、どの程度かなと思っていましたが
大満足な仕上がりでしたよ。

宝物になりました。

美容皮膚科のフェイシャルトリートメント

入院中のフェイシャルエステ

施術日は予約制です。
美しい先生が前日にカウンセリングに来てくれて

「シミがいっぱいありますがシミは消えません」

という絶望的な言葉を投げかけられました(笑)

つまりは保湿メインで行いますね、と説明してくれました。

予約当日は機械をつかって本格的に施術してくれます。

30分程度という話でしたが1時間ほどしっかりやってくれて
お肌もぷるぷるになりましたよ~。

実はこのベッドの両サイドに下の子2人が横たわってるんですけどね。

出産直後にエステだなんて‼
こんな経験ができるのもいいですね。最高でした。

リハビリ科の肩こり解消マッサージ

超音波によるマッサージが受けられます‼

30分程度とのことでしたが、1回ではなく
2日にわたってやってもらえて感動しました。

ちょんぷーは2日目と3日目に予約。

簡単な感じかなと思っていたらしっかり首と肩の痛みが取れて
代わりに腰の痛みが分かるようになってびっくりしました。

梅の花のお祝い膳

梅の花祝い膳

退院前日の18時に梅の花の方がやってきて祝い膳をセットしてくれます。

なんと夫婦二人分あります‼

そしてそれがこんなに豪華。

さすが梅の花という上品な味で、豆乳もとてもおいしい。

本当に幸せなひと時でした。

祝い膳の中身

子どもたち用に寿司YOSHIKIさんからお寿司をデリバリーして
家族でパーティしました。

あわせて読みたい
バンコクおすすめデリバリー‼SUSHI YOSHIKIの楽しいDIY寿司! SUSHI YOSHIKI(スシ ヨシキ)という日本人経営の お寿司のデリバリー専門店がオープンしたと聞き 早速試してみました。 バンコクのお寿司はかなりレベルが高いのですが...

みんな大喜び‼

病院のご飯も出るので(キャンセルは可能)しっかりみんなでいただき
ましたよ。

退院前お祝い

家族のみんなも毎日通ってくれてありがとう‼

明日からみんなで一緒に暮らせるねと話しながらつかの間の
ゆっくりタイムでした。

サミティヴェート病院からのギフト

オーガニックコットン製品

初日にもってきてくれた大きなギフト。

中を開けてみたらこんなにかわいいセットが入ってました~。

オーガニックコットン中身

男の子カラーなんだろうな。女の子見てみたいな(笑)

どれも使えるものばかり。

特にガーゼケットは重宝しています。

お産セット

お産セット

こちらは入院初日にいただきました。

円座クッション

  • 搾乳機
  • 母乳パット
  • 産褥パット
  • 産褥ショーツ
  • 授乳ブラ
  • マザーベルト
  • 円座クッション

のセットです!!

円座クッションよりも授乳クッションの方がいいなとも思ったのですが
帝王切開(6泊7日)の場合だけ授乳クッションがもらえるそうです。

4回産んでも円座クッション使ったことないんですよね。

マザーベルトはトコちゃんベルトよりも使いやすくてよかったです。
メッシュで暑くないのもオススメ。

産褥ショーツもとても助かりました。

赤ちゃんケアセット

赤ちゃんケアセット

こちらは昔からあるセットですね。

退院の時にもらえます。

  • 消毒などがはいった沐浴後に使うお世話セット
  • マイファーストアルバム
  • ベビー服

です。

アルバムの方には足形も押してくれていますよ。

ベビー服

サミティベベビー服

5年前に比べて素材の暑さは改善されてるんですが
やはり暑いタイで長そではそんなに出番がない。

できればサミティヴェート病院で普段着せてもらっていた短肌着が
欲しいと思うのは
ちょんぷーだけでしょうか。

でもかわいいので大事にとってあります。

へその緒ケース

へその緒ケース

なぜか以前に比べて巨大化していたへその緒ケース。

忘れられていたので催促しました(笑)

タイの記念になりますね。

サンプル品

サンプル品

最終日にいただいたサンプルの数々。

おむつのサンプルや粉ミルクももらいました。

サンプル品2

ドリンクやクリームなど。

豪華なサンプルです。

乳首保護クリーム

乳首保護クリーム

他にも乳首を保護するクリームももらいました。

こちら薬局などでも買えますので、特に最初の授乳の時など
重宝しますよ‼

その他のサービス

パスポート写真撮影

どうやって目を開けさせたのか知りたいのですが、パスポート写真もしっかり
撮ってくれます。

これは2週間後くらいに出生証明書と一緒に受け取れます。

自力で撮影するのは不可能に近いので助かりますね。

赤外線治療

朝晩15分、傷部分を温める赤外線治療をしてくれます。

ユーファイのような感じで傷の治りを早くするそうです。

まとめ

いかがでしたか、今回はサミティヴェート病院・出産コースのサービスと
豪華プレゼントについてご紹介しました。

これから出産の方、ぜひ楽しみに出産頑張ってくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次