【シンガポール入国2022】シンガポール旅行へ行こう‼入国に必要なものと気を付けること

【シンガポール入国2022】シンガポール旅行へ行こう‼入国に必要なものと気を付けること
  • URLをコピーしました!

シンガポールも8月末から規制緩和が進み、
活気が戻り観光客が増えてきています。

そんなシンガポールに入国するのに必要なもの、
気を付けたいルールなどをご紹介します。

ちょんぷー
ちょんぷー

タイからも近いので旅行におすすめです。

必ず最新情報をチェックしてくださいね。

2022年9月の情報です。
目次

シンガポール2022.9入国について

シンガポール入国

2022年8月29日より、

  • ワクチンを接種している方
  • ワクチン接種していない12歳以下

は隔離無しで観光を楽しめることとなりました。

ワクチンが完了していない場合は出発2日前以降に
PCR検査等を受けて英文の陰性証明書を入手する必要があります。

あわせて読みたい
【シンガポール子連れ入国2022】4人子連れ国際線・機内での過ごし方のポイント シンガポールにやってきて、やっと少しだけ 落ち着いたちょんぷーです。 さて、国際線飛行機4人子連れ、夫無しという 荒業を成し遂げたのですが、機内での過ごし方の工...

シンガポール入国に必要なもの

  • ワクチン接種完了していること
    シンガポール到着までに所定のワクチンの2回接種を終え
    2週間を経ていること
  • ワクチン接種証明書(英文)
  • トレーストゥゲザー・アプリ(Trace Together App) をダウンロードし、プロフィール登録
  • 到着3日前から、SGアライバルカード/健康申告書をオンラインで提出
アライバルカードは3日前までに提出と書いてあるサイトもありましたが
3日前から到着までの誤りです。
到着時でもアライバルカードを書ける場所があるので最悪の場合は大丈夫そうですが
お勧めしません。

2022年9月シンガポールの状況

ガーデンズバイザベイ

観光客もかなり増えていて、活気が戻っています。

マスクもバスなどでは必須ですが、学校やモールなどでも外せるようになり
コロナ前に戻ってきています。

F1の開催や、コンサートなども楽しみな行事ですね。

マスク着用ルール

  • 医療機関
  • 公共交通機関
  • 一部の飛行機やフェリー

ではマスク着用義務がありますが、
それ以外の屋内外の場所では、マスクの着用は義務付けられていません。

イベントやナイトライフ

500名以上が集まるイベントなどへの参加はワクチン接種が条件となります。

Trace togetherアプリを使いエントリーします。

Klook.com

あわせて読みたい
【KLOOK】タイでもシンガポールでもお得な観光割引サイト‼使い方と使った感想を紹介‼ 最近シンガポールの観光地などが高すぎて お得なチケットを血眼になって探していたちょんぷー。 先月からKLOOKの割引率と体験の多さに気が付き ブログにぽちぽち追加し...

もしもシンガポールで新型コロナウイルス陽性になった場合は

72時間待機ののちART自己検査をし、陰性化するまでか
ワクチン接種している人は7日、未接種の場合は14日たてば隔離終了です。

最初に陽性が出た日が1日目です。

詳細は以下に詳しく載っています。
必ず最新の情報をチェックするようにしてください。

シンガポール政府のHP

シンガポール持ち込み禁止のもの

詳細はICAのHPを参照ください。

チューインガム

ガムは持ち込み禁止ですが、歯科に関するものは除くとあります。

タバコ・電子タバコ

タバコは申告が必要で、電子タバコは所持が禁止されています。

ちょんぷー
ちょんぷー

タイでは持ち込めなかった果物や肉などが個人消費分は

OKだったりするので、ルールを確認しましょう‼

肉…なかなか勇気出ませんけどね。

シンガポール知っておきたいルール

シンガポールは厳しい罰金制度があることで有名です。

街中にはカメラもたくさん設置されているので
知らなかったでは済まされません。

ルールを確認しておきましょう。

例えば以下のような場合に罰金が課されます。

  • ごみのポイ捨て
  • 公共交通機関内・駅構内での飲食
  • アルコール販売・飲酒(夜10時30分~7時のアルコール販売、公共の場所での飲酒)
  • 自宅等で蚊を発生させる環境(水たまり等)をつくること
  • トイレの水を流さない
  • 喫煙場所以外での喫煙

Klook.com

あわせて読みたい
【ユニバーサルスタジオシンガポール】アトラクション詳細と注意点・子連れで楽しむコツを紹介‼ ユニバーサルスタジオシンガポールに子連れで行ってきました。 どんなアトラクションがある? 2023年最新の営業時間での楽しみ方は? 注意点は? アトラクション攻略法は...

まとめ

今回はシンガポール入国と気を付けたいことについてまとめました。

ぜひ活気の戻っているシンガポールで観光を楽しんでくださいね‼

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次