タイ駐在、タイ生活で、メイドさんが雇えるんでしょ?
なんて聞かれることはありませんか?
実際ちょんぷー家はメイドさん・通称アヤさんを
雇っていました。
アヤさんの探し方、だいたいの相場、
アヤさんとうまく付き合うコツをご紹介します。
アヤさんとうまく付き合えたら
タイ生活は何倍も楽しくなりますよ。
タイでアヤさん(メイドさん)は雇うべき?
メイドさん(以下アヤさん)を雇う必要がある、雇う義務がある
と思っている方もいるようですが、それは全くありません。
今は、アヤさんを雇わない家庭もかなり増えています。
子どもが小さくて大変、タイにいるうちくらい自分の時間が欲しい‼
なんて方は雇うことが多いですね。
タイ語ではメ―バーンですが、日本人の間ではアヤさんと呼ばれています。
アヤさんも、アヤサンと呼ばれていることは知っていますが、
呼び方としてはアヤさん!とは呼ばず通常は「〇〇サン」と名前で呼び、
アヤさんからは「オクサン」と呼ばれます。
アヤさんはどうやって探したらいい?
お友達からの紹介が良いです。
アパートの管理人さんが探してくれたりもするので
周りに聞いてみるといいと思います。
しかし、お友達がとても良かったからといって自分が合うかどうかはまた別物。
一度面談をして、試用期間を設けて見極めるのがいいかもしれません。
また、アヤさんサービスという会社もあります。
紹介してもらえて、間に入ってもらえるのは安心ですね。
Klook.comアヤさん(メイドさん)にどんなことを頼める?
住み込みの方と通いの方がいます。
住み込みの方は今はあまり多くありませんが、
アヤさん部屋を用意し一緒に暮らします。
アヤさんの通常の仕事内容は、
- 掃除(キッチン、リビング、風呂、トイレ掃除、ベランダ等)
- モップ掛け
- 洗濯
- ベッドメイキング
- アイロン
- 洗い物
- 窓ふき
これはできる人に限りますが…
- 料理
- 子どもの世話
- シッター
- 習い事の送迎
- 幼稚園の送迎
こんなことも頼めます。
アヤさんの給料はどうしたらいい
2021年の状況です。
勤務時間、アヤさんの経験値、仕事内容によっても異なります。
ちょんぷーの周りの状況やアヤさんサービスのサイトに載っているアヤさんの希望
も参考にしています。
- 週3回 半日 4,500~5,500前後
- 月~金(週5回)半日 半日8,000~10,000
- フルタイム 10,000~20,000
- 住み込み・フルタイム 18,000バーツ~25,000バーツ 前後 (単位:バーツ)
その他必要な費用
- 残業代
- ソンクランボーナス
- 年末にボーナス(月給1か月分上乗せが多い)
- 昇給などは1年勤務後応相談
- 退職金 (働いた年数×月給が相場)
安くてもいいから働きたいケースもあるので、アヤさんと最初に話しておくのがベスト。
注意点
お互いの取り決めなので必ずしもこの限りではありませんが、
一般的にこういうことが多いです。
契約書を用意する方もいますが、現状あまり一般的ではありません。
- 試用期間は通常一カ月、その後雇いやめの通達がない限りは継続
- 雇い主側の都合で解雇する場合は、前もって伝えて、
退職金を支払う - 自己都合の場合は退職金無し(と言っても事情は様々なので支払ってあげると優しいですね)
- 次の働き先をみつけてあげる
- 次の働き先を見つけたら退職金は無しという場合もあるが、支払う方が良し
- 交通費は支給しないことが多いが、遠くから通うなどは給与に上乗せするとよい
- 回数制でない限りお休みの場合も給与から引かない。
代わりの日に出勤するなどは相談しておく。 - 自身の一時帰国など長期休みの場合も給料は支払った方が良いが、
相互納得いくようしっかり取り決めしておく
ある程度「常識」のようになっていることも多いです。
日本人慣れしているあやさんの方は当然と思っていても
新しく来た方は知らないことも多いと思うので最初にしっかり話し合ってくださいね。
アヤさんを怒らせるべからず‼
あの奥さんはどうだったと永遠に語り継がれます。
アヤさんネットワークもすごいです。
タイ人はお金の話をするのが普通なので、いくらもらったなど
普通に話します。
日本人はケチだと思われるので、気を付けましょう。
金品を盗まれた、その場で身に着けていたものをちぎられたなんて話も。
後味悪くタイを去ることが無いよう充分気を付けましょう。
アヤさんとうまく付き合うコツ
支払いを渋るなら雇うべからず
「長年働いてもらってるけど退職金が多くなるからそんなに払えない」
という方もいます。
厳しいことを言いますが、
本来支払い能力がない場合は雇ってはいけないと思うんですよね。
タイ人の最低賃金もどんどん上がっています。
アヤさんにとってしっかり勤務先なので、雇用しているという自覚を持って対応しましょう。
ちょんぷーはアヤさんの退職金分だけは毎年しっかりキープしてました。
貴重品の管理はしっかりと
我が家では何を置いておいても大丈夫でしたが、盗まれたという話も聞きます。
貴重なものは目に触れないところにしまっておきましょう。
問題点はしっかり伝える
改善してほしいことは早めにはっきり伝えましょう。
なんとなく言えずに時が経ってしまうのは非常に無駄です。(無駄でした)
アヤさんのことを知る
あまり話さないというのももちろんアリだと思いますが、色々と話すと
相手も知れてタイ語も上達してとても良いと思います。
リアルなタイを知れるのはアヤさんからの情報が一番です。
長くなってしまったので、次回ちょんぷー家の
歴代あやさんについても
ご紹介します。
まとめ
いかがでしたか、今回はアヤさんを雇うコツについてご紹介しました。
アヤさんと上手に付き合って快適なタイライフを送りましょう‼