【タイでしたいこと・お仕立て】自分好みの服を作れるバンコクおすすめお仕立て屋さん・お店編

  • URLをコピーしました!

タイに来たらやりたいことの一つにお仕立てはありませんか?

布を買って、自分好みのデザインで、自分サイズの
服が作れちゃうんです。

オーダーメイドの服だなんて素敵ですよね。

ちょんぷーは一時期お仕立てにハマって、
相当な数お仕立てしました。

お仕立て屋さんもかなり利用してきたので、ちょんぷーや
お友達の感想も含めてまとめてみました。

感じ方は個人差があるので、参考程度にお願いします‼

ちょんぷー
ちょんぷー

子どもとお揃いの服をたくさん作りました。

友だちがお仕立てのスペシャリストだったので

たくさん教えてもらいました。

目次

お仕立てって⁈

仕立て用の布

つまり服を縫って作ること。いわゆる仕立てなのですが、
バンコク駐妻界では「お仕立て」とお上品に呼ばれています。

自分の体を測ってもらい、デザインを決め、自分好みの服を作ってもらえます。

雑誌のデザインやお気に入りの服のコピーなども簡単!

お仕立てだなんてなんだかちょっと躊躇しちゃう、
なんてこともあるかもしれませんが意外とハードルは低め。

500バーツくらいから仕立てができてしまいます。

パーティもあったりするので、パーティドレスを買うよりも安くあがるなんてことも‼

あわせて読みたい
【タイでしたいこと・お仕立て】バンコクおすすめお仕立て屋さん・個人編とお仕立てのコツを紹介 前回はタイでしたいことの上位にランクインする、お仕立てについて 特にバンコクおすすめお仕立て屋さんのお店編をご紹介しました。 今回は家に来てくれる、店舗を持た...

バンコクお仕立て、いくらでできるの?

布代と仕立て代が必要です。

一般的に、仕立て代のみで以下の価格帯が多いです。

価格の幅が広いのはデザインや、裏地のあるなし
生地、難しさ、お仕立て屋さんのスタイルで変わってきます。

  • 上/下 600~2,000バーツ
  • ワンピース 800~3,000バーツ
  • 子どものスカート 350~800バーツ

布は1メートル50バーツから200バーツくらいで売っていますよ。

あわせて読みたい
バンコク観光スポット‼中華街・ヤワラートのおすすめ店舗はココ!! バンコクの中華街は観光スポットとしてもおすすめ。手芸用品などの資材、アクセサリーなどがそろうサンペンレーンのおすすめのお店と、ヤワラート周辺のおすすめのお店をご紹介します。ヤワラートの注意点、子連れで行く場合に気を付けることも紹介します。

バンコクで布を買うなら?

こちらの記事をチェック!

あわせて読みたい
バンコクで生地を買う‼リネン・コットン・アフリカ布を買うのにおすすめのお店を紹介 タイ・バンコクではたくさんの生地が豊富に揃います。 特に コットン リネン アフリカ布 インドブロックプリント などなどたくさんのお店があります。 バンコクでお仕立...

バンコクで人気のお仕立て屋さん・お店編

KF House@チョンノンシー

KFHouse

  • 縫製も丁寧で細かいデザインも上手
  • Foxey風ワンピースが人気
  • お店の布から選ぶか持ち込みするスタイル
  • 仮縫いあり
  • ぴったりかきつめに仕上がりがち
  • 難しいデザインも大丈夫
  • 高い(ワンピース2,000バーツ以上)
  • チョンノンシーなので遠い

チョンノンシーにあるKF Houseはとにかく上手な仕立て屋さんです。
Foxey風ワンピを作らせたら一番‼

場所は、BTSチョンノンシー駅4番出口から徒歩5分
ITF SILOM PALACEというビルの18階にあります。

本物を持ってる友達もうなるほどでしたよ。(ちょんぷーは持ってませんw)

セットアップスーツ、パーティドレス、バルーンスカートなど、
難しいデザインはこちらにおまかせするのがベスト。

おばちゃんは日本語もなんとなくわかってくれて、完璧に仕上げてくれますよ。
ただし、他に比べて高いです。

KF House
住所:160/342 ITF Silom-Palace Floor 18 Si Lom, Silom, Bangkok 10500 タイ
電話番号:084-147-2525
ラインID:0841472525(電話番号で検索)
営業時間:月・火・木・金・土 9時~18時
水 9時~14時
日 14時~18時

 

ZiZi Dress&Crafts※店舗閉鎖、個人スタイルに変更

  • アドバイスもくれて縫製もきれいな仕上がり
  • お店の布から選ぶか持ち込みするスタイル
  • 布選びのアドバイスもくれる
  • 衣装が上手
  • 小物やかぶりものも作れる
  • 衣装の時期は人気なので早めに抑える必要あり
  • 日本語や英語でやり取りできる
  • 高め(衣装一式で1,200バーツ以上は必須)

英語も日本語も少しできるSUMさんによるアソークにある仕立て屋さん。
タイ料理のシーロムビレッジや、ヤングプレイス、ロータスリーフペイントの近くです。
→2023年1月現在店舗は閉鎖しましたが
個人で家に来てくれるスタイルで続けています。

以前、幼稚園で使う衣装を頼んだことがあるのですが、とてもキレイに作ってくれて
当時(2016年ごろ)の予算1,200バーツ程度におさめてくれました。

ちなみにちょんぷーのコスプレもこちらで。

ZIZIで作ったコスプレ
こんな感じの作って‼とラインの写真のみでオーダー。
子どもの分(カメレオン)と合わせて確か軽く5,000バーツは超えましたが
ハロウィンを盛り上げられて大満足です。

今はLazadaで衣装は買えますけどね。

ラプンツェルパーティ

ZiZi Dress&Crafts
住所:39/16 Soi Sawasdee Plaza,Sukumvit 31Rd
電話番号:081‐7315128
Line ID:sum09

 

Khun Fine(クンファイン)@エカマイ※現在閉店されたとのことです。

  • 上手で長く利用するお客さんが多い
  • 細かいオーダーを聞いてくれる
  • 大き目に仕上がりがち、調整してくれる
  • 洋服の簡単なお直しもOK
  • 交渉で安くなったりも
  • 長年ある信頼のお店
  • 基本はタイ語のみ
  • 仮縫いあり

ソイ65を入ってすぐ、エカマイにあるテーラー。

優しいファインおじさんのお店は日本人にとても人気。

既製品のような仕上がりで安く仕上げてくれます。

Khun Fine(クンファイン)
住所:19 Sukhumvit Rd, Phra Khanong Nuea, Watthana, Bangkok 10110
電話番号:086-167-9894
営業時間:9時から21時
Facebook

Rinna BOUTIQUE(リンナブティック)@プラカノン

  • 長年あるお店
  • 安め
  • 簡単な日本語もOK
  • デザインのレベルも高い
  • 3週間ほどかかることが多い
  • 納期にルーズになりがち
  • 取りに行く予定の日はその前に確認するのがベター
  • 仕上がり後デリバリーも可

お仕立て屋さんでかなり有名なリンナさんはプラカノン市場にある仕立て屋さん。

創業は1986年‼

全体的には安めで600バーツくらいから仕立てが可能。

ワンピースはデザインによりますが1,200バーツ~1,500バーツあたりが多いです。

ただし繁忙期は納期がルーズになりがちなので、衣装など納期が決まっているものの
オーダーは注意が必要です。

Rinna BOUTIQUE(リンナブティック)
住所:930/12 Sukhumvit Rd.,71 Soi Preedeephanomyong2 Prakhanong
電話:02-381-1755
営業時間:8:00~19:00
定休日:日曜日
Line:@rinna7686

まとめ

いかがでしたか、今回はタイでしたいこととして、バンコクおすすめお仕立て屋さん
お店編をご紹介しました。

次回は個人のお仕立て屋さんをご紹介しますよ‼

あわせて読みたい
【タイでしたいこと・お仕立て】バンコクおすすめお仕立て屋さん・個人編とお仕立てのコツを紹介 前回はタイでしたいことの上位にランクインする、お仕立てについて 特にバンコクおすすめお仕立て屋さんのお店編をご紹介しました。 今回は家に来てくれる、店舗を持た...

ぜひお気に入りを作ってみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次