オンライン授業で使いやすいパソコンをとられて
打撃を受けているちょんぷーです。
さて、今回はバンコク駐妻に人気のファッションブランドを
一気にご紹介‼
特にオンラインでも注文できる人気の服や靴、バッグを中心に
ご紹介します。

ユニクロが便利なんですけどね。
あとはビッグCの100バーツの服とか
全然着てますけどね。
一応全部持ってるプロ駐妻です。
バンコク駐妻に人気のファッションブランド
SWiMMY Clothing(スイミー)
日本人オーナーブランドのスイミー。
色と素材で遊ぶということをテーマに
大人の女性が着用できるシルエットにこだわった服は
日本人に大人気。
店舗はなく、イベントなどでの販売が中心。
オンラインショップやインスタDMから注文は簡単‼
ちょんぷーも家に居ながらにして頼み、コレクションが増えています。
日本からは公式オンラインショップで購入可能です。
Moss Terrace(モステラス)
日本人デザイナーが着心地にこだわってつくる服が魅力のお店。
さらりとしてきやすい服がたくさんそろっています。
50%オフセールも大人気。また、服のお直しもしてくれますよ。
ほかにもガーデンクォーツ”のペンダントトップや雑貨など魅力的な商品がたくさん‼
住所:#109 AMARA 3 Soi 49-9, Sukhumvit Rd.(ラケットクラブ裏手)
電話番号:081-692-4126 (日本語)
営業時間:10:00~17:00
定休日:日曜日
http://mossdesign.jp/
Lofty Bamboo(ロフティバンブー)
カラフルで可愛い山岳民族のフェアトレード雑貨などを扱うお店。
さらっと着られるワンピースなども人気です。
公式ライン@loftybambooやDMから購入可能。
住所:2F 20/7 Soi39, Sukhumvit Road, Klongton Nua,
Wattana, Bangkok, 10110 Thailand
電話番号: +66 (0)2-261-6570
営業時間: 9:30 – 18:30
HP
Mermeo(マーメオ)
アフリカ布の子供服と大人服がとてもかわいいマーメオ。
価格もお手頃で布を買って仕立てを頼むよりも安く済んでしまいます。
お仕立てについても相当してきたので、またご紹介します。
ちょんぷーは子供とおそろいで数種類ゲットしましたよ。
自分までお揃いをよく着てるので目立ちます(笑)
インスタのDM,ライン(@mermeo)、Lazadaからも購入可能です。
日本からもcreemaなどから注文可能。
詳しくはインスタグラムを参照してください。
Qujami(クジャミ)
サムイ島発の日本人デザイナーブランド。
大人に似合うモダンボヘミアンがかっこいい!
リペ島でかっこつけてます。
サムイ島、プーケット島の店舗だけでなくオンラインショップで購入可能です。

バンコク駐妻に人気の靴
Muzina(ムジナ)
革のサンダルや靴のセミオーダーメイドができるムジナ。
デザインを選び、アッパー部分、インソール、ヒールの高さと素材を選びます。
足の形に合わせてカスタマイズもできますよ。
こちらは靴の修理もやってくれるので長く履くことができます。
セールの時は大混雑しますよ。
住所:27 Sukhumvit soi 19 Bangkok 10110
電話092-909-1289
LINE ID : @muzina
営業時間 10時~6時
定休日 月曜日
HP
Mayura(マユラ)
プロンポン駅近くにある、サンダルセミオーダーの店。
こちらは固定のデザインに対してサイズと色(素材)を選べます。
履きやすく、値段も安い(1,000B前後)のサンダルが
好きな色で作れちゃいます。
こちらもオンラインショップで購入可能。
セールも大人気なお店です。
住所:Terminal Bld, 2F,Sukhumvit Rd,Soi24,Klongtoey,Wattana,Bangkok 10110
電話:065-092-9393
営業時間:9:30〜17:00
定休日:水土日
HP
ライン:@mayura.bkk
バンコク駐妻に人気の帽子
Muak(ムアック)
チェンマイ発、日本人デザイナーの帽子ブランド。
エムクオーティエ(4階)、セントラルワールド、サイアムディスカバリーなどに
店舗があります。
ムアックとはタイ語で帽子の意味です。
我が家は子供たちもMuakの帽子がお気に入りです。
バンコク駐妻に人気のバッグ
Dean&Deluca (ディーンアンドデルーカ)Bangkok限定バッグ
お土産でも大人気なのがディーンアンドデルーカのご当地バッグ。
Bangkokと入っているので記念になりますね。
もともとは赤のみでしたが、最近はいろんなカラーが出ています。
価格は695バーツ、795バーツあたり。
パーカオマーの限定柄も人気‼
空港やエムクオーティエ、セントラルエンバシーなどで購入可能。
Shopeeなどでも買うことができますよ。
使う勇気がないくせにちょこちょこ買ってたら業者のように
なってきました…。
EMQUARTIER(エムクオーティエ)店
住所:Food Hall Level G, Sukhumvit Road,
Wattana, Klongton Nua, Bangkok 10110
(G Floor, in front of Supermarket)
営業時間:10:00-22:00
電話番号:02-261-0464
HP
malinang(マリナング)
レザー用品を扱うアソークに工房をもつマリナング。
特にウォレットバッグが使いやすくて人気です。
こちらはポーチウォレットで2,100バーツ。
革製品なのに案外お手頃で驚きました。
超お気に入りです。
マタニティマーク(150B)もかわいいですね。
どう見てもマタニティ以外のなにものでもないけど、
記念に買ってみました。
インスタのDMから注文できます‼
Lazadaショップもオープンしましたので要チェック‼
バンコクで服を買うならここ‼
プラチナムファッションモール(Platinum Fashion Mall)
結構好きで、よく行くのがプラチナムファッションモール。
全体的に10~20代の服が多く、ここでアラフォーの服を
探すのはなかなか難しいんですが時々素敵な服があるんですよ。
ほかにも子供服、サンダル、カバン、20Bのピアスなど
探しているものが見つかりますよ。
最近はシャッターが閉まったお店も多くなってしまいました。
朝早すぎるとお店が開いていないことが多いので注意です。
住所:222 Petchaburi Rd, Rachatewee, Bangkok 10400, Thailand
最寄り駅:BTSチットロム駅
営業時間:月、火、木 : 09.00 – 20.00
土、日、水 : 08.00 – 20.00
HP
チャトチャックウィークエンドマーケット
土日限定ウィークエンドマーケットも安くてかわいい洋服はたくさんありますよ‼
champa(チャンパ)さんや、Cinderella(シンデレラ)などによく行きます。
チャンパさんはオンラインでも買えますよ‼

Champa(チャンパ)
ちょんぷーは店舗ができてすぐから通っているチャンパさん。
タイ文字シャツだけでなく、タイ文字ガーゼバスタオルがとてもふわふわで
赤ちゃんにも使いやすいですよ。
ちょんぷーは子ども全員分購入しました!
住所:Chatuchak Weekend Market
section24 soi34/5
営業時間:土曜・日曜の10:00~17:00
https://champa.ocnk.net/
まとめ
いかがでしたか、今回は駐妻に人気のファッションについてご紹介しました。
ぜひバンコクでもお気に入りの服やバッグなど見つけてみてくださいね。