※この記事には広告が含まれています。
エンポリアムの便利な遊び場、IMAGINIA(イマジニア)へ行こう※閉店しました

エンポリアム推しなちょんぷー一家です。
今回はアクセス抜群で便利な遊び場、
イマジニア再オープン後の詳細について解説します!
バンコク子連れ観光の際の立ち寄りスポットにもおすすめです。

三女の夏休みで接待してきました。
大きい子向けの遊び場ではないので、4歳になった三女しか
行けない場所になってしまいました。
もう行くこともほぼないかと思うと悲しい…。
でも次女も行きたいって。そうかそうか。
IMAGINIA PLAYLAND(イマジニア)とは
エンポリアム内にある、
クラスルーム外での学び、探求心、発見、好奇心を刺激し、
想像力を育てることを
コンセプトにした遊び場です。
ハイテクな遊びがいっぱい‼
そしてイマジニアはなんと今年で5周年。
昔の写真を見返していたら2015年に早速遊びに行った写真が出てきて
まだ子供たちも小さく私は妊娠中で懐かしく感じました。
5周年キャンペーン
シェイプハント実施中!
この形を発見出来たら、インスタなどSNSに投稿することで
ドリンク一杯無料‼
ありがたいですね。
行き方
プロンポン駅から直結のエンポリアム3階にあります。
右手奥のエスカレーターの先にあります。
一番身近ではないかというショッピングモール、エンポリアム内にあるので
行きやすい遊び場ですね。
IMAGINIA(イマジニア)入場料金
遊び場の料金体系って良く変わるんですよね。
2020年8月現在、このような形になっています。
- 70cm以下:85B
- 71cm‐100cm :200B
- 101cm-12歳以下:370B
- 13歳以上:160B
Mカードなどで割引がありますので提示をお忘れなく‼
IMAGINIA(イマジニア)のポイント
セキュリティもばっちり
グループごとに写真撮影をして、そのグループが揃わないと
退出できないシステムとなっています。
勝手に退出してしまったり、連れ去りなどがないような仕組みで安心ですね。
靴下が必須
滑り止め付きの靴下が必須です。
無い場合は購入可能。
滑りやすいので、滑り止めはあった方がいいですよ。
ロッカーキーをもらって荷物を預ける
ロッカーもたくさんあります。
カフェも完備
カフェスペースもあり、ドリンクやサンドイッチなど軽食を取ることもできます。
コンパクトにまとまっていて保護者に優しい
広すぎないので保護者に優しい遊び場です。
ついて回るのも楽々ですね。
IMAGINIA(イマジニア)遊び場の内容
映画上映など各種イベント
広いスクリーンでの映画上映など、英語で上映してくれるので
勉強にもなりますよ。
このストーリーもかわいくて、つい絵本を買ってしまったんですよね。
タイ語、日本語、英語で書かれていてとても好きです。
現在半額にて販売中です。がーん。
以前は、日本語とタイ語でアリとキリギリスなどを解説してくれる
お兄さんがいたんですが…。
あれには本当に感動したんですよね~。
もう見られないのかなあ。
上映時間をチェックしてくださいね。
各種ワークショップ
様々なワークショップも開かれ、こちらではアートのワークショップが
開催されていました。
有料でサンドイッチづくりなども開催されるようでしたよ。
ハイテク遊び色々
音楽が鳴って光る石だったり、
DJになりきることができるDJスペースも充実。
この光るスライダーが大のお気に入りで、何回も滑っていました。
写真も撮ってくれてメールにて送ることができます。
大きい子でも楽しいのがこのハイテク自転車。
景色が変わるので宇宙をサイクリングできたりするんです。
影で遊ぶコーナーも。
小人になったり、翼が生えたりします。
ブロック工作コーナーも。
かなり喜んだのがこの塗り絵コーナー。
たくさんの種類の塗り絵が置いてあるので大喜びで塗り絵をしていました。
小さい子向けスペース
小さい子向けスペースはこちら。なかなかの充実です。
赤ちゃんたちもこちらで遊べますね。
ハイテクアートスペース
こちらは画面上でお絵かきしたものが車に映るんです。
ハイテクですね~。
名画にお絵かきしたりすることもできますよ。
こちらでは写真を撮って好きな動物を選ぶと、
大きいスクリーンに映し出されます。
滑り台の次のメイン?はこの大きなネットの上を歩き回れる遊具です。
最初は怖がっていた娘もグリーンの滑り台を探し当てて
何度も登っては滑ってを繰り返していました。
身長制限があるので、140cm、40㎏以下の子のみ遊べます。
ちょんぷー的感想
4歳くらいまでのお子さんが楽しめる遊び場です。
もちろんそれ以上の子でも楽しめるものはありますが、
あまり激しく体を動かせるような場所ではありません。
90cm以下の小さい子向け遊具が充実しているので
それを理解したうえで利用するのがいいと思います。
そして2時間はあっという間です。
子どものご褒美に連れていくにはちょうどいいけれど
2時間では遊び足りないようでした。
こういう遊び場からも縁が遠くなることに寂しさを覚えつつ
うちは自前のスケートを持って隣のローラードームが一番なんではないか
と思うのです。
暑いんだよな…。
IMAGINIA(イマジニア)詳細
住所:The Emporium Shopping Complex 3rd fl.
行き方:プロンポン駅直結
電話番号:02‐664‐8337
営業時間:月〜木 10:00〜19:00 / 金〜日 10:00~20:00
イマジニアHP